Blog|株式会社team S&A

Blog

現場監理_teamA

image8.jpeg image9.jpeg image10.jpeg image12.jpeg image13.jpeg image4.jpeg

だいぶ仕上がってきました

アルミサッシも取り付き、外壁のイソバンドも張り始めています
今は基礎のみの見晴らしのいい屋上ですが、竣工時には室外機やチラー、キュービクル、太陽光パネルでビッシリに
楽しみです

台車作り_teamS

image0_3.jpeg

ちょうど良い台車が見つからないので台車を作ってます
ないものは作れば良い

現場監理_teamA

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

材木検査に行ってきました!
この時期だと枝振りがよくわかるとのこと..確かに
同じ樹種でも形はもちろんだけど表情の違いがわかって面白い!
ランドスケープの設計や造園の方に教えてもらいながら10種全てを選びました
実際に植え付けるのは来年3月の予定..また表情が変わるんだろうなぁとワクワク
私にとって初めての材検、とても楽しかった

現場監理_teamA

image0.jpeg

久々の投稿..
先日の写真
建物の全体が明らかになりました
なかなかかっこいいなと..
間もなく中間検査です

現場監理_teamA

image1.jpeg image2.jpeg

地下梁の配筋作業中でした
現場監督さんと世間話を少々
定例会議もやってお昼前には帰宅
午後はたっぷり子どもたちと遊びました!
なんだか有意義な1日を過ごしたなぁ

現場監理_teamA

image0.jpeg

久々に..現場の様子
根切りが終わり来週から基礎の配筋が始まります
建物が建つとなかなか見ることができなくなる基礎部分
後からの修正も難しい場所
配管ルートや設備のルートを念入りにチェックしました

だいぶ秋らしくなりましたね
現場内が働きやすい環境になるといいなぁ

仕事の相棒_teamS

image0_2.jpeg image1.jpeg

仕事の車を新しくしました
パッと見、どこが違うのかわからないけど
これからよろしく!、

現場監理_teamA

image0.jpeg

先日、現在進行中の現場の定例会議と監理に行きました
山留め作業中のはずが工程より若干前倒しで進んでいたので、現場は静か..機材の搬出準備をしてました
残念だけど仕方ない、良いことだ
このまま順調に進みますように..

ホームページを公開しました

apple-touch-icon.png

このたび、ホームページを公開しました。今後ともよろしくお願い申し上げます。